これまでにも、たんとカレー以外に、梨カレー、牛肉カレー、トマトカレー、らっきょうカレーと、何種類かのカレーを作ってきました。
今年は、カレー以外のものにも挑戦してみようと思っています。

らっきょう以外では、ピーナッツ、大根、さつま芋、栗などをつかった何か、おいしくて、身体にいいものをつくれないかと考えているのですが、調理の経験が豊富とは言いがたく、なかなかたいへんな道のりです。
なるべく添加物を使わず、いちから手作りすることを基本に考えているのですが、そうなると更に難しくなります。今まではあまり手にとって見たことのない料理本を参考にしながら、四苦八苦したりして。
味見をしてもらうと、塩加減や味の好みでいろいろな意見が出てきます。なるほどと参考になることも多いのですが、どうしたらいいのか分からなくなることも多々あります。

たんとカレー以外で、
「『たんと内灘』といえば○○だね。」
と言ってもらえる商品を、利用者さんと一緒に作ることを目指してがんばっている今日この頃です。
