「砂丘の真珠」

内灘町の地域活性化を目指す「おいCまち内灘」は、西田恭子さんが主宰するボランティアグループです。内灘といえば長い海岸線をもつ砂浜「うちなだ砂丘」が有名です。

「砂丘の真珠」は、内灘の浜で作られるらっきょうの甘酢漬けのこと。ふるさと納税の返礼品にも選ばれ、いまやすっかり内灘を代表する商品になっています。

その「砂丘の真珠」の製造作業の一端に「たんと内灘」も携わっています。なんといっても手作りが自慢のらっきょうです。ひとつひとつ丁寧に洗い、皮をむいて甘酢に漬けていきます。そのあたりはたんとのスタッフの得意とするところです。

「ふれあい工房たんと」もここ内灘に新しい事業所を建てて、一年が経ちました。地域のみなさんの理解や支援があってこその事業所です。酒井理事長をはじめ、みんなで地域とつながっていこうと、日々いろいろな活動しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。